色々なものを

November 29, 2019

早田大敷の漁、先日始まりました!

November 11, 2019

大敷準備中

October 11, 2019

浜施餓鬼・精霊送り

August 16, 2019

ヨロリ(クロシビカマス・カゴカマス)

August 5, 2019

町の個人漁師の鮮魚販売! 2!

July 31, 2019

町の掃除

July 28, 2019

早田町個人漁師連合?で鮮魚販売始めました!

July 24, 2019

告知とお詫び

July 1, 2019

笑顔食堂外販と早田町の宿泊施設

June 5, 2019

Please reload

最新記事

うみまかせ、ふるさと納税返礼品に。ところで、ふるさと納税の詳しい内容って?

August 26, 2016

うみまかせのご感想

July 8, 2016

イカの血は青い

January 18, 2018

1/4
Please reload

特集記事

早田大敷の漁、先日始まりました!

November 11, 2019

|

山

こんにちは。

 

掲題の件、例年にくらべ少々遅いスタートとなりましたが、先日漁が始まりました。

 

魚も入っていますので、移動販売、通信販売のうみまかせ、イベント参加等動いていきたいと思います。

 

12月に入ったら、捌き会を津の大門の方で考えています。 

 

魚を捌いて、それを肴に1時間飲み放題で飲むそんな感じの内容を考えています。 

 

自分捌いた魚は特別です。 捌いて飲んで、その後大門の街で2次会なんてノリでいかがですか? また詳細が決まったら、こちらのブログで連絡します。

 

追伸 き・よ・りでは魚の加工品も始めたいと動いております。 第一号の試作品と菌検査完了しましたので、近々商品販売できると思います。

 

こちらも販売が決まりましたら、こちらのブログで連絡いたします。

 

少しずつ早田の町も活気が戻ってきました。

 

今回は写真なしで・・・  m(__)m

 

 

 

Please reload

ソーシャルメディア

OTONAMIE

いくら

うみまかせ

お風呂

がっかり

けんけん

すじこ

ふるさとチョイス

ふるさと納税

アオサギ

アカゼ

アカハタ

アカヤガラ

アコウダイ

アジ

イサキ

ウルメイワシ

オキザワラ

オニカサゴ

カツオ

カマスサワラ

カワハギ

カンパチ

キツネ

キンカン

ギンカガミ

グレ

コバンザメ

サバ

サバキ会

サワラ

サンジルシ

シイラ

スマ

ダツ

ツクシトビウオ

ツバメ

テッポウ

トビウオ

トローリング

ニザダイ

ニジマス

ハガツオ

ハツ

ハリセンボン

ハートフル

ヒラスズキ

フグ

ブリ

ブリモドキ

ヘダイ

マグロ

マツダイ

マンボウ

ミズムロ

ムツ

ムロアジ

メガマウス

メダイ

ヤマメ

人だかり

伊勢・志摩フェア

伝統行事

保存方法

冬が旬

古民家

台風

商品モニター

地域おこし協力隊

地震

大漁祈願

女子